今回の更新ストップにはちゃんとワキガ…おっとタイプミス
ワケがあります!
昨日 6月16日 は
なんと俺らの Third Anniversary Day!
ワケがあります!
昨日 6月16日 は
なんと俺らの Third Anniversary Day!
今回は増刊号で行きますよー
さて、この記念日
実は毎月お祝いしてたりします。
彼女は毎月しっっかり
忘れてますけどね。
でも、この6月だけは覚えているという謎な頭脳の持ち主です。
で、16日の昼休みにご飯に行こうとメールが。
仕事後リサイクルショップに集合・・・
楽しみに待ってるんだろうなー
と思って急いでリサイクルショップに入ると
めっちゃ真剣に買い物をしている彼女
ここでプチショックを受けつつ
いやいや、相手がそれぐらいの気持ちでいてるからこそサプライズは成り立つんです。
その後パスタ屋さんに入るとき
サプライズ第一弾!

はい、チケットです。
これから記念日パーティーだ!っていう意味で渡し、

料理に舌鼓・・・
これ前菜なんです、肝心のメインディッシュの写真撮り忘れてました。
ひたすら食いまくったあと車に乗り込み
サプライズ第二弾!

画像にもある通り “DEAL DESIGN” のネックレス
彼女はすっかり忘れてるみたいだったけど
実はこのネックレスと彼女は初対面じゃありません。
前にショップに行ったときに
「クラウンの中にネコがいるーw」
と、喜んで見ていたもの。
この他にも候補があって
実はこの買い物のために金曜休みをとって泊りがけで大阪行きました。
店員さんにつけてもらって悩むこと数時間・・・。
ご協力ありがとうございました!
高価なものは気が引ける
という彼女は予想通りの反応。→

そんな彼女を横目に
サプライズ第三弾!
3年間色んなところに遊びに行ったデジカメ写真のスライドショー
BGM / 愛唄 by Greeeen
CD-Rはレコードをデザインされた 三菱 Phono-R
これは帰ってから見てもらいました。
ちなみに 第一弾 の チケットに書かれた文字は
The pleasure of surprise you “驚きという喜びをあなたに”
Third Anniversary
【20100616】←バーコード
サプライズ成功
そんな彼女からは メガネ男子の必須アイテム

レンズクリーナー
そして

オシャレな靴を頂きました
マンションで撮ったから写真見づらいけど
足首のところにベルトがついてて、しかも実はマジックテープっていう
デザインと実用性を兼ね備えた逸品w
最近の良いやつはレザーが柔らかい!
んでもってハイカットのちょうど足首が当たるところには
肌を保護する素材が使われております!
大事にはこーっとw
さて、この記念日
実は毎月お祝いしてたりします。
彼女は毎月しっっかり
忘れてますけどね。
でも、この6月だけは覚えているという謎な頭脳の持ち主です。
で、16日の昼休みにご飯に行こうとメールが。
仕事後リサイクルショップに集合・・・
楽しみに待ってるんだろうなー
と思って急いでリサイクルショップに入ると
めっちゃ真剣に買い物をしている彼女
ここで
いやいや、相手がそれぐらいの気持ちでいてるからこそサプライズは成り立つんです。
その後パスタ屋さんに入るとき
サプライズ第一弾!
はい、チケットです。
これから記念日パーティーだ!っていう意味で渡し、
料理に舌鼓・・・
これ前菜なんです、肝心のメインディッシュの写真撮り忘れてました。
ひたすら食いまくったあと車に乗り込み
サプライズ第二弾!
画像にもある通り “DEAL DESIGN” のネックレス
彼女はすっかり忘れてるみたいだったけど
実はこのネックレスと彼女は初対面じゃありません。
前にショップに行ったときに
「クラウンの中にネコがいるーw」
と、喜んで見ていたもの。
この他にも候補があって
実はこの買い物のために金曜休みをとって泊りがけで大阪行きました。
店員さんにつけてもらって悩むこと数時間・・・。
ご協力ありがとうございました!
高価なものは気が引ける
という彼女は予想通りの反応。→


そんな彼女を横目に
サプライズ第三弾!
3年間色んなところに遊びに行ったデジカメ写真のスライドショー
BGM / 愛唄 by Greeeen
CD-Rはレコードをデザインされた 三菱 Phono-R
これは帰ってから見てもらいました。
ちなみに 第一弾 の チケットに書かれた文字は
The pleasure of surprise you “驚きという喜びをあなたに”
Third Anniversary
【20100616】←バーコード
サプライズ成功

そんな彼女からは メガネ男子の必須アイテム
レンズクリーナー
そして
オシャレな靴を頂きました

マンションで撮ったから写真見づらいけど
足首のところにベルトがついてて、しかも実はマジックテープっていう
デザインと実用性を兼ね備えた逸品w
最近の良いやつはレザーが柔らかい!
んでもってハイカットのちょうど足首が当たるところには
肌を保護する素材が使われております!
大事にはこーっとw
PR
この記事にコメントする
information
(2011.03.16)
旧ブログ記事を合併中!
昔の記事はタイトルに《》が付いています。
(2011.08.15)
旧ブログ記事を合併50%完了(遅)
休止中のHPも復活させたいな…。
Amazon
MUSIC PLAYER
プロフィール
HN:
kyo
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/02/04
職業:
なんでも屋
趣味:
パソコン、バイク、インテリア、音楽、散歩