忍者ブログ
そのすべては来るべき繋がり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15年越しにプレイしてみたら

ビックリするぐらい難しかったっていう

プレステ1の音ゲー


仕事後の頭は色んな意味でパラッパラッパー
今の状態を伝える一番いい効果音を考えてたら出てきただけなんですけどね



システムGで仕事をしだして2週間半
先週ぐらいからプログラムを触ることが多くなりました


教育係は腕利きのプログラマーHさん

説明してくれてる言葉の8割が知らない単語で埋め尽くされてます



2週間目から早くも
「これやっといてねー」
と軽く放置プレイ



VBプログラムなんて読んだことないんですが

鬼コーチと的確なご指導のおかげで
半日までなら放置されても耐えしのげるようになりましたorz


嬉しいんだけど、
やりがいはあるけど、
仕事中の脳みその回転メーター振り切ってる感が凄まじいけど



パソコンって楽しいなぁ〜♪ 



と思ってるあたりがすでに末期



俺って実はドMなのかもー
とか思っちゃうぐらい凝りません


まあそれは あ り 得 な い
らしいんですが



ずいぶん前に本当か嘘か

“男は疲れている時ほどヤりたくなる


子孫を残さねばという本能が働くっていう

ただヤりたい衝動を正当化してるだけのような

話を聞いたことがある




いや、気持ちはよーく分かるけどね







最近無性に溜まりやすいです


あぁ…コンビニに置いてある週刊誌が輝いて見える




うん、もう全ての意味で末期ですな
自分で自覚してるのはせめてもの救いなのか手遅れなのか



パラッパラッパー





拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
《どうせなら 股間のナニにも 取り付けて》 HOME 《3歩歩いたか、分からなくても2歩戻る》
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
information
(2011.03.16)
旧ブログ記事を合併中!
昔の記事はタイトルに《》が付いています。


(2011.08.15)
旧ブログ記事を合併50%完了(遅)
休止中のHPも復活させたいな…。
MUSIC PLAYER
プロフィール
HN:
kyo
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/02/04
職業:
なんでも屋
趣味:
パソコン、バイク、インテリア、音楽、散歩