忍者ブログ
そのすべては来るべき繋がり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただいま風邪絶好調で死んでます。
こんばんは。


咳しだしたら止まらんし、タンが常に喉にある感じ;

タバコ控えろって事なんだろうか…




社会人になってから、もしくは社会人になるとき、
一番心配なのは

「そこの会社に受け入れてもらえるか」

だと思う。


自分も受け入れてもらえる場所で働きたいという
願望はある。

そんなとき見つけたある店の話。







某大手ファーストフード店


FTMさんが就職(バイト?)しようと思って、
自分の事を説明するべく電話をかけたそうな。


すると、
「それは実際働く店舗に相談してください」
との事。

そしてその店舗に電話。
人事の人はOKしてくれて、いざ面接。


合格発表待ちのある日、
店舗から電話がかかってきた。


内容を要約すると、

人事の人は、店長に話が伝わっていると
思っていたらしく、
そしてその店長さんは、GIDなんて…と
否定的なお言葉。

結局店長の
「そんな人間雇って、たとえ店側がOKしたって
他の従業員はどう思うかわからん」

という判断で、不採用になったらしいのです。

人事の人から
「この話はなかったことに…」と。






やっぱり大手の会社だと、それだけ多くの人を抱えてるから
一筋縄ではいかないんだろうか。


自分の周りが理解してくれる人が多いので、
ついその心の広さが人として普通に備わっているような
気持ちになるけど、

改めて、こういう反応をする人もいるんだと思い知らされた一件。


拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
悲しいような、悔しいような…
なんだろう、「寂しい」っていうのが一番しっくりくる気がします。

いろんな人がいて、いろんな考え方がある、
それはわかってるけど、
でもなんだかやっぱり、寂しいです。


風邪、お大事になさってくださいー。
2008/07/22(Tue)  22:26 編集
Re:無題
森さん

「寂しい」
確かにそうですね。
考え方は十人十色だし、
何より俺ら自身が珍しいカラーだから、
この現状は「理解」はできる。

それでも、何とか俺らに対する目を
「変だ」とか「気持ち悪い」から
「珍しいな」とか「不思議だ」みたいな
純粋な好奇心というか、
そういうものになればいいなと思っています。

おかげさまで風邪はだいぶマシになりました(^^)
ありがとうございます。
【2008/07/24(Tue)  12:12】
無題
風邪大丈夫ですか?
お大事にして下さい。

やっぱりまだ受け入れてもらえないところもあるんですね。
俺も巧さんと同じで、理解してくれる人が周りにいるので、あんまり実感ありませんが、
それでもたまに俺は世間から見たらおかしいんかな、って思い知らされる事があります。

俺はまだ学生なんで、就職の事とかはよくわかりませんが、理解してもらう事って難しいですよね。

いつか、もっと多くの人にわかってもらいたいですね。
海波 URL 2008/07/23(Wed)  22:07 編集
Re:無題
海波さん

風邪の方はだいぶマシになりました(^^)
今日は休みなので部屋掃除をば…;

こういう体験談を聞くと就職・転職は
かなり勇気がいりますね。

世間にどこまで合わせるのかで、
気の持ちようは変わってきそうな気もします。

俺は否定されたら、まず
「自分がおかしいんかな」って
思ってしまうけど

俺みたいな人間は一人や二人じゃないのに
その性を人間として認めないのがおかしい
と言う人もいます。

結論として言えるのは、
やっぱり周りの理解ということになるけど…。


学生さんだと、この問題はちょうどこれから
関わってくるものですね。
行きたいと思った場所が、
必ず理解してくれるとは限らないけど
(この日記みたいに)

せめて海波さんが就職する先が
性ではなく人で判断してくれる職場だといいですね。
【2008/07/24(Wed)  12:28】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
《祝 1000Hit!!》 HOME 《FTMに100の質問》
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
information
(2011.03.16)
旧ブログ記事を合併中!
昔の記事はタイトルに《》が付いています。


(2011.08.15)
旧ブログ記事を合併50%完了(遅)
休止中のHPも復活させたいな…。
MUSIC PLAYER
プロフィール
HN:
kyo
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/02/04
職業:
なんでも屋
趣味:
パソコン、バイク、インテリア、音楽、散歩