忍者ブログ
そのすべては来るべき繋がり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツーリングから帰ってきました!
おはようございます。



今回は琵琶湖一週のショートツーリングでした!



前回書いたように、この旅は彼女のバイクを

"バイク置き場のエストレヤ(一番星)"から

"琵琶湖に輝くエストレヤ"にしよう!計画だったのですが…





見事に俺のViragoが出鼻をくじいてくれましたorz



ここからはその場面に至るまでのツーリングレポ↓↓↓



雨っていう予報は何だったのか、ってぐらいの炎天下。
ま、夜から雨らしいのですが…


それを考慮して朝10時に出発して、
琵琶湖博物館というところで
名物の?バス丼??バスバーガー?を食べてきました!

IMG_1492.jpg






バスって臭いとか、色々いい話は聞かないんですが

脂の乗った白身魚って感じでめっちゃ旨い!!

女性や少食の人には量多めな感じでした。





そこから走ること20kmぐらいの湖岸沿いに?長命寺?という
お寺があります。





ここがビラーゴの墓になるとは、
その時誰も思っていなかった…(死んでない)





彼女が疲れてきているだろうと思った俺は休憩に長命寺へ。
ついでだからお参りでも…と思って見上げると

眼前には808段の石段が( ̄□ ̄;)!!



強がって「昇ってみようか」と言うと





「無理!!!!」


即答されました(^^;

まあ、俺も無理だと思ったんですけどね(おい






すると、そのやり取りを見ていた長命寺のふもとで店を営むおじさんが


「バイクではしんどいかも知れんけど、原付で行った人もいるし行けるやろー」


と、車で上る用の林道を教えてくれました(^ー^)ノ



IMG_1504.jpg
んで、さっそくお寺へ

ちなみに林道の風景

写ってるのは彼女だったりします(^^;







写真では判らないかもですが、めっちゃ急orz

特に峠攻めなんてしたことない2人。
下りの恐ろしさと言ったら…(×_×;)








そして!

この写真を撮った直後、悲劇は起こったのです!!







2速でエンブレ最大、アクセル回さずの状態でも





おっそろしくスピードが落ちないので、






1速に入れようとクラッチを握ったその瞬間!!














「パキッ」














…パキッ?















クラッチ折れたあぁぁああぁあぁ

あぁ!!!!!!( ̄□ ̄;)








折れたのが根元からだったので処置の仕様もなく
IMG_1506.jpg











とりあえず行ける所まで…と思ったものの、長命寺に入る交差点で引っかかり
やむを得ず歩道に突っ込んで









今が13:30…





宿にな18:00には着かなければならない…











ということで、

彼女が長命寺の人に頼んでくれて、ビラーゴを置いていくことに。







しかも、愚かなことに俺はロードサービスに入っていなかったので
彼女が入っていたJAFに連絡してもらって、


彼女が乗っていたということで無料で処置してもらったり(良い子は真似しちゃいけません






長命寺の人にお礼を言って、宿のある西浅井までいざ出発!



余談ですが、お世話になった長命寺ふもとのお店のカキ氷は
めっちゃ旨かったです(のんきな奴

IMG_1507.jpg
2人共みぞれを頼んだので
写真的に色がないのはお許しを

やっぱカキ氷はみぞれでしょ!







続きは気を取り直して …いろんな意味で

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして。
ブログ村からやってきました。
クラッチレバー…根元から折れるのですね。
私も、峠はよく行くので今後気をつけたいと思います…。
バイク早く、治るといいですね。
今後の記事も期待してます!!
かぶなつ URL 2008/08/20(Wed)  22:12 編集
Re:はじめまして。
かぶなつさん

はじめまして!
まずは訪問ありがとうございます。

クラッチレバーが根元から折れるなんて…と、YAMAHAの店員さんとそろって首をかしげました…。
初峠でコレだったので、峠で走ってる方は本当に尊敬してしまいました(^_^;)

かぶなつさんも気をつけてください。

この後の日記でお話しますが(パソコンの調子が悪くて書けてなくて申し訳ないです…)
クラッチレバーは今日届きます^^

ぜひまた寄ってくださいね!
>今後の記事も期待してます!!
【2008/08/21(Wed)  00:10】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
《気を取り直して …いろんな意味で;》 HOME 《ブログ2分化!》
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
information
(2011.03.16)
旧ブログ記事を合併中!
昔の記事はタイトルに《》が付いています。


(2011.08.15)
旧ブログ記事を合併50%完了(遅)
休止中のHPも復活させたいな…。
MUSIC PLAYER
プロフィール
HN:
kyo
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/02/04
職業:
なんでも屋
趣味:
パソコン、バイク、インテリア、音楽、散歩