忍者ブログ
そのすべては来るべき繋がり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

只今オール明けでございます。
おはようございます。


昨日でやっとこさ上期の生産が終わり、
晴れて盆休みに入りました!

マジで長かった…

今回は他職場に応援だっただけに、常に緊張の糸がorz


その分、いい事もたくさんありました。


拍手

PR
「生きてるのか?こいつ」
的な声が聞こえてきそうな気がします。
生存してます。ぼちぼちね。



タイトル通り8/1の話。

嬉し恥ずかし三連休(なんじゃそりゃ)
の最終日は会社の納涼祭でした。



彼女と2人で参加。
彼女に(無理矢理)浴衣を着せて、俺は甚平(*^^*)


「納涼祭、行こうね」
って話の後で京都で買ってきました。




会社の人にはまだ一部しかカムしてないので、


「なんで甚平やねん!」


と、ツッコミの嵐をくらいつつ、
ひたすらビールをがぶ飲みしてました。




ちなみにパス度は80%ぐらい(多分)


相手には
「お前どっち?」

と思われてるとは思いますが(^^;


余談ですが、
コンビニでレジ打ってもらう時?性別ボタン?なるものがあります。
(青が男、ピンクが女)




ついでに言うと年齢も。






ここ1年でパス度が急激に上昇中…



彼女いわく、
「カムし出して、変に女を装わなくなって(開き直って)
態度が変わったんじゃない?」

との事。


やっぱ理解してもらうって大事です。




まあ多分俺が開き直れたのは、カムしたときに
ほぼ9割から

「そうだと思ってた」

的なお言葉をいただいて


あ、そっか、

「隠せるもんじゃないんじゃん、生き方なんて」



と思えたからなんですけどね。



まだカムしてない人にも、

「自分が本気で友達してたい人には
知らず知らずのうちに自分の素がその人の前で出てて
それを見た相手はきっと、ちょっと違うことぐらいは気づいてくれてて
それでも友達してたいと思ってくれてるからこそ一緒にいてくれてるんだ」

って事が伝わればいいな。と。



んで、
一言偉そうにアドバイスできるなら、


本気で友達してたいと思ってる人の前でまで
自分を隠さないでいたほうがいいんじゃないかな。

なんてことを思ってみました(;^_^A


ま、とにかく、ノンホル・ノンオペでも
態度が変わればパス度は上がります!(多分


なので、
くじけず頑張っていきましょう!


ってことで、
夜勤明けでそろそろ限界…orz


おやすみなさいm(__)m

拍手

決して焦って書いてるわけではないです(^^;;;

念のため…。



前置きはそこそこに、今日はバイク洗車しました!




事故って未だYSPに入院中のビラーゴさん

あいつが直るまでの間、
彼女のエストレヤに乗ってるんで



「よし、今度の3連休で洗車でもすっか!!」




と、気合いをいれたのはいいものの







どこで洗おう… (ちょっと待て






何せ今まで一軒家に住んでたもので
水ホースがないという事態を経験した事がない俺orz




仕方なくペットボトル2?に水を汲んで、メンテ工具一式かついで


さあやるか!




しかし…




工具ってバイクによって違うじゃん
orz



んでもって、


肝心のチェーンクリーナーがねぇ
orz





はい、ただのアフォです。




ということで今回はド素人洗車で(ほんとに洗うだけ)




洗剤で洗って、エアクリやら点検だけして、
さあワックスってことで

出ました?花咲かG?



こいつマフラー周りには使えないから
ビラーゴではメッキの輝きが復活!っていう

まさにバイク乗りの楽しみのときは、
メタコン(メタルコンパウンド)に遅れを取ってたんですが








うほ!すっげぇ!(*゚o゚*)





エストレヤはフェンダーがメッキだから
面白いぐらい光る光る




楽しくなって、ついシート下のリアフェンダーまで
磨きました(^_^; アハハ…



誰もそんなとこ見ねーよって話ですね

ま、自己満ですよ(苦笑)




うはうはでタンクを磨いているとき

ふと視線を上げるとそこには一匹のハチが(゜□゜)


DCF_0115.JPG










おおおおおお!刺される!!






と思ったら動かない…





俺 :フキフキフキ…     チラッ(‥;)

ハチ:じーっ



俺 :フキフキフキ…     チラッ(‥;)

ハチ:足かいかい_(`。`)



俺 :フキフキフキ…     チラッ(‥;)

ハチ:...zzZZZ 




結局終わるまでここにいましたとさ(^-^;



洗車後のエスト

DCF_0117.JPG









拍手

ただいま風邪絶好調で死んでます。
こんばんは。


咳しだしたら止まらんし、タンが常に喉にある感じ;

タバコ控えろって事なんだろうか…




社会人になってから、もしくは社会人になるとき、
一番心配なのは

「そこの会社に受け入れてもらえるか」

だと思う。


自分も受け入れてもらえる場所で働きたいという
願望はある。

そんなとき見つけたある店の話。







某大手ファーストフード店


FTMさんが就職(バイト?)しようと思って、
自分の事を説明するべく電話をかけたそうな。


すると、
「それは実際働く店舗に相談してください」
との事。

そしてその店舗に電話。
人事の人はOKしてくれて、いざ面接。


合格発表待ちのある日、
店舗から電話がかかってきた。


内容を要約すると、

人事の人は、店長に話が伝わっていると
思っていたらしく、
そしてその店長さんは、GIDなんて…と
否定的なお言葉。

結局店長の
「そんな人間雇って、たとえ店側がOKしたって
他の従業員はどう思うかわからん」

という判断で、不採用になったらしいのです。

人事の人から
「この話はなかったことに…」と。






やっぱり大手の会社だと、それだけ多くの人を抱えてるから
一筋縄ではいかないんだろうか。


自分の周りが理解してくれる人が多いので、
ついその心の広さが人として普通に備わっているような
気持ちになるけど、

改めて、こういう反応をする人もいるんだと思い知らされた一件。


拍手

めっきり更新が減って申し訳ないかぎりです。
こんばんは。


今までは仕事が定時で終わっていたんですが、

何やら夏に向けて製品が売れてきたらしく


がっつり生産残業orz


書いてる暇というか、時間があまりないので

次回予告とかしてみようと思います。

拍手

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
information
(2011.03.16)
旧ブログ記事を合併中!
昔の記事はタイトルに《》が付いています。


(2011.08.15)
旧ブログ記事を合併50%完了(遅)
休止中のHPも復活させたいな…。
MUSIC PLAYER
プロフィール
HN:
kyo
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/02/04
職業:
なんでも屋
趣味:
パソコン、バイク、インテリア、音楽、散歩